総会

Home総会

第14回九柊会総会

九柊会総会開催!

14回九柊会総会と懇親会が611日に板橋区立グリーンホールで開催されました。

総会では、平成264月から283月における九柊会の活動と収支の報告、および新役員が推薦され出席者全員により承認されました。

活動報告では、小森剛会長(北園12期)より、会報の発行、情報委員会、ホームページの設置、会員の動向などが報告され、決算および監査の状況を枷場順子(北園12期)、諸岡實(北園6期)が夫々されました。

新役員には、名誉会長 杉本悦郎(北園高校校長)、会長 小森剛(北園12期)、副会長 宇野晴海(北園10期)、村井和實(北園17期)、堀行隆(北園20期)、顧問 大久保治雄(分校2期)、佐藤武彦(北園7期)、会計監査 諸岡實(北園6期)、五十嵐允郎(北園13期)、会計 枷場順子(北園12期)が選出されました (名誉会長を除き全員留任)。

会長より、新役員を改めて紹介され、今後の抱負を述べられ総会は終わりました。 (右写真上は挨拶する小森会長)

 

下田純一(北園9期)による出席者全員の記念写真撮影の後、懇親会に移りました。

 

懇親会では、会長から米国や九州、北海道からの出席やメモリアルコーナーでの期別卒業アルバムの展示が紹介されました。 コーナーには 《想い出》 『楽しかった高校時代。 今日は語ろうあの時代を』 の一文が寄せられ、司会(北園18期 小澤義明)の朗読に懐かしさが込み上げてくる。 

(右中の写真はメモリアルコーナーの寄稿文)

御来賓の杉本悦郎校長の祝辞後、大久保治雄(分校2期)先輩より、九柊会の継続的な発展を祝して乾杯のご発声を戴き、会食が始まりました。

 

卒業期順の8つの会食テーブルは、同期の仲間との会話から先輩、後輩へと話の輪が広がり、楽しく有益な会話となっていました。 会食の合間には各期の動向、抱負などが述べられた。 前会長の佐藤武彦顧問の中締め後も暫く旧交を深める会話が続き、最後に校歌を全員で歌い終了した。(敬称略)

 

懇親会参加者は、会員71名と校長、恩師の黒田俊郎先生(昭和38年〜53年 教科数学)を含め73名でした。 期別の登録者数 (237) と出席者数(出席者数 / 登録者数)を示します。

  尚道:2期(0/1)、4期(0/2)、5期(1/2

  九中:1期(0/1)、2期(0/2)、4期(0/1

  分校:2期(1/3)、3期(0/2)、5期(0/1)、6期(0/1)、7期(0/1)、8期(0/2)、9期(0/1)、10期(0/1)、

  北園:3期(0/2)、4期(0/8)、5期(2/13)、6期(5/23)、7期(2/8)、8期(0/2)、9期(0/2)、

10期(0/2)、11期(3/15)、12期(6/18)、13期(6/21)、14期(7/13)、15期(6/11)、16期(2/5)、

17期(13/20)、18期(3/4)、19期(1/2)、20期(2/6)、21期(0/2)、22期(1/2)、24期(0/3)、

25期(0/1)、35期(0/1

 

卒業期数は37と幅広く登録されていますが、登録されて無い期もあります。 特に36期以降は全く登録されていません。 期別には昭和2829年卒業(56期)、昭和31年から40年卒業(8期~17期)が多い。 これらの期では、同期会も積極的に行われている。(下の写真は元気な17期 )

 

なお、総会時で住所、電話番号など確認出来ている方は1,960名。 平成264月から286月までの九柊会会員の物故者は34名、移動または住所追跡できない方は123名、退会は21名でした。

お問い合わせ